「カレーに水を入れすぎてしまった」という、多くの人が経験する問題。
みなさんはどう対応していますか?
水の量を間違えた時の解決方法と、カレーの風味を向上させる意外なテクニックをご紹介します。
水分過多のカレー、味を良くするチャンス
子どもから大人まで愛されるカレーは、市販のルゥを使用することで家庭でも簡単に作れ
忙しい日々にはとても便利です。
しかし、家でカレーを作る際、パッケージのレシピをいつも忠実に守っていますか?
たいていの場合、最初の数回を除いて、細かくレシピを確認することは少ないでしょう。
野菜や肉、水の量、隠し味などは、経験則から「大体これくらい」と
目分量で加えることが多いですが、その結果「水を入れすぎた」という事態に陥ることも。
慣れた手つきでカレーを作り、水を加えた後に、味が薄いことに気づくこともあります。
つい「これくらいでいいかな」と思って加えた水の量が多かったのです。
こんな時、どのように対処するでしょうか?
この薄味のカレーをただの失敗作と決めつけてしまいますか?
そんなに急いで諦める必要はありません。
この水分過多のカレーこそが、特別な「自家製オリジナルカレー」に生まれ変わるチャンスです。
とろみを加えたり、旨味とコクを深めたりすることで、美味しいカレーへと生まれ変わります。
具体的にどのような方法があるか、見ていきましょう。
水分多めのカレーを美味しくするコツ:とろみと味わいの改善
カレー作りでしばしば直面するのが、薄味ととろみ不足の問題です。
もし余分なルゥがあれば追加するのが簡単な解決策ですが
それがない場合はどうしたらよいでしょう?
問題は、水っぽくてとろみのない、薄味のカレーです。
まず「とろみ」の問題
水分が多いとカレーはサラサラになりがちですが、以下のような方法で改善できます。
- 長時間弱火で煮込んで水分を飛ばす:ただし、ジャガイモが煮崩れる可能性があります。
- ジャガイモを潰してとろみを出す:これにより、ジャガイモの形がなくなることがあります。
- 生ジャガイモをすりおろして加える:デンプンがとろみを出しますが、デンプンの臭みはさほど気になりません。
- 水に溶かした粉(強力粉、片栗粉、小麦粉など)を加える:重要なのは、火を止めてから加えることです。
粉を使ってとろみを出すと、カレーは「あんかけ焼きそば」のような質感になります。
次に「味」の問題に取り組みましょう。見た目が良くても、味が薄いと満足できません。
水を多用したカレーの味を改善する方法
ケチャップ、ソース、醤油、めんつゆ、すりおろした果物を加える
これらの調味料はカレーに隠し味として活用できます。
例えば、ケチャップや果物を多めに使用すると、子供向けの甘い味になります。
また、醤油やめんつゆを使うと和風の味わいになります。
カレー粉で炒めた野菜を加える:特に多めのみじん切りタマネギをカレー粉で炒めたものを使うと
味わいが深まります。他の調味料と組み合わせることでさらに美味しくなります。
カレーを使った料理の変身術と裏ワザ
もし手元に必要な材料がない場合でも、カレーを全く違う料理に変えることができます。
最初に、具材をルゥから分けておきましょう。
ここでは、カレーを使ったリメイク方法をいくつかご紹介します。
カレーピラフ
炊飯器にカレーを入れて、通常の水の代わりにしてご飯を炊きます。
炊き上がったら、分けておいた具材とチーズを加えるとカレーピラフの出来上がりです。
カレーリゾット
ピラフに似ていますが、リゾットは小鍋でカレーと白米を煮込みます。
仕上げにとろけるチーズをトッピングして完成させます。
カレー鍋
土鍋にカレーを入れ、白菜や豆腐など鍋に入れる野菜と一緒に煮込むことで
変わり種のカレー鍋が楽しめます。
「裏ワザ」
別の種類のルゥを使う:シチューやハヤシライス用のルゥなど
他のタイプのルゥを使用しても良いです。
レトルトカレーを加える:ルゥがない場合は、レトルトカレーを加えることで、味を調整できます。
まとめ:水分が多めのカレーを活用する変身テクニック
多くの人が経験することですが、カレーに水をたくさん入れてしまった時は
それが新しい美味しさを探求する機会になります。
手元にある調味料や代替品を活用して、さまざまなアプローチを試すことができます。
- カレーをじっくり煮込んで余分な水分を減らす
- ジャガイモを潰してとろみを出す
- 生のジャガイモをすりおろして加える
- 小麦粉や片栗粉を溶いて加える
- ケチャップ、醤油、ソース、めんつゆ、果物を加える
- カレー粉で炒めた野菜を入れる
- カレーピラフ、カレーリゾット、カレー鍋に変える
「裏技」
シチューやハヤシライス用のルゥを使う
レトルトカレーを活用する
これらの方法を駆使して、カレーは単なる失敗作ではなく
あなた独自の「オリジナルカレー」に変身します。
食卓に出す時には、「今日のカレーはちょっと特別だよ」と
自信を持って提供してみてください。そうすることで、食べる人の期待も高まります。
ちなみに、プロのカレーはどうやって作られているかご存じですか?
業務用のルゥの使用もあれば、薄力粉やすりおろしたジャガイモでとろみを出し
ブイヨンや出汁、スープで風味付けをすることもあります。
また、市販のカレー粉ではなく、各種スパイスを個別に選んで使うことが多いです。
専門店では特にスパイスの配合にこだわりを持っています。
水を多く使ってしまったとしても、カレー作りが失敗に終わったわけではありません。
それは、普通の味から一歩外れ、ユニークな料理への入り口なのです。
水を多く入れた時こそ、オリジナルのカレー作りを楽しんでみましょう。